針見当
Transcription
針見当
造形ファイル http://zokeifile.musabi.ac.jp/ か はりけんとう あ 針見当 さ た 概要 な 針見当は、リトグラフや銅版画の多色刷りの際に、針を 使用して、印刷する紙を版に対し正しい位置に置く見当 針見当は、通常の印刷時に使用されるほか、印刷する紙 は の方法です。 が版よりも大きい場合や、紙のサイズが一定ではなく ま 様々なサイズの紙で刷らなければならない場合などに使 用します。 や リトグラフの多色刷りにおいて針見当を使う場合には、 まず 1 版目の製版時に版面の余白(マルジュ)にトンボ 白の上下または左右のどちらかの中央二ケ所に書き入れ ら と呼ばれる十字型の目印を書き入れます。トンボは、余 ましょう。2 版目以降の版には、1 版目に書き入れたト わ ンボの中心と同じ位置に、針を合わせるための針穴をつ けておきます。 針見当を使用した印刷は、1 版目の印刷時に絵とトンボ を一緒に刷り取ります。2 版目以降の印刷の際は、1 版 目の印刷で刷り取ったトンボの中心に紙の裏側から針を 刺し、製版時につけた版面の針穴に合わせることで、紙 を適正な位置に置くことができます。 この時、T 棒と呼ばれる、T 字型に固定された木の棒 に可動式の針が付いている道具を使用すると便利でしょ 針(持ち手付) う。 銅版画において針見当を行う場合には、あらかじめ印刷 する全ての版の作品として目立たない二ヶ所に穴をつけ ておき、リトグラフと同様に紙に針を刺して紙を置くこ とで、適正な位置に紙を置くことができます。 A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z Copyright © 2007- 2009 Musashino Art University. All Rights Reserved. 数字 T棒 針見当 01 あ 造形ファイル http://zokeifile.musabi.ac.jp/ か さ た 針による針見当の合わせ方 針見当(版・画面・トンボ・針・紙・の関係図) な は ま や ら わ T 棒による針見当の合わせ方 A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z 数字 Copyright © 2007- 2009 Musashino Art University. All Rights Reserved. 針見当 02