八中だより - 川口市立 八幡木中学校

Transcription

八中だより - 川口市立 八幡木中学校
4月号
八中だより
<学校教育目標>
<目指す学校像>
『
助
◎自ら学ぶ生徒
○学びの学校
け
合
い
川口市立八幡木中学校
平成27年4月8日発行
◎心豊かな生徒
○落ち着いた学校
』
を
◎たくましい生徒
○信頼される学校
合
言
葉
に
学力向上、いじめゼロの楽しい八幡木中学校を目指します
校長
伊
東
博
春休み中に桜の花が満開になり、新学期にふさわしい季節
となりました。保護者、地域の皆様におかれましては、いか
がお過ごしでしょうか。
本校においても、1日付で人事異動があり、教職員の転出
入がありました。新しい教職員を迎え、教職員一同心を一つ
にし、全力で生徒の教育にあたりますので、今年度も宜しく
お願いいたします。
入学・進級おめでとうございます
本日、新入生226名が本校に入学し、2年生196名、
3年生174名の全校生徒596名と、41名の教職員で平成27年度が始まりました。
保護者の皆様には、お子様の入学と入学を心よりお祝い申し上げます。
平成27年度
<学校教育目標>
◎自ら学ぶ生徒(知育)◎心豊かな生徒(徳育)◎たくましい生徒(体育)
<目指す学校像>
○学びの学校
<ス ロ ー ガ ン>
文武両道(元気に挨拶し、勉強と部活動に意欲的に取組む生徒)
○落ち着いた学校
○信頼される学校
<重点目標(合言葉)>
助け合い
グローバル化の進展が加速する中、国においても様々な教育改革が進行しています。変化の時
代に、教育の在り方も変化を求められています。「他者との出会い、人と人との交流を深めてい
く中で、創造があり、価値が生まれるのです。人との関わりの中で、自分のよさに気付き、よさ
を伸ばしてよさを活かす教育を推進する必要があります。」(関根郁夫 埼玉県教育委員会教育
長)この言葉のように、学校の利点は人と人との関わりを教育に活かすことであると考えます。
今年度、八幡木中学校では、「助け合い」を合言葉に生徒一人一人の良さを伸ばし、良さを活か
す教育を推進し、学力向上といじめゼロの楽しい学校を目指します。保護者・地域の皆様の学校
への変わらぬご理解とご協力、ご支援を宜しくお願いいたします。
平成 27 年度当初人事異動
【退職】
原
英子
【転出】
小林
環
釘宮 洋子
笠原たまき
中川久美子
眞通宏太郎
居村 智宏
笹谷
航路
飛田 一三
教 諭 (国語)
腰丸
豊彦 校務員
教頭
川口市立戸塚中学校へ
教 諭 (英 語 ) 川 口 市 立 岸 川 中 学 校 へ
教 諭 (美 術 ) 県 立 近 代 美 術 館 へ
教 諭 (英 語 ) 川 口 市 立 川 口 高 等 学 校 へ
教 諭 (保 体 ) 川 口 市 立 安 行 東 中 学 校 へ
教 諭 (技 術 ) 川 口 市 立 芝 中 学 校 へ
教 諭 (社 会 ) 川 口 市 立 岸 川 中 学 校 へ
初任者指導教員 川 口 市 立 元 郷 中 学 校 へ
【転入】
山田
茂(やまだ
4月の主な予定
8
水
始業式
第44回入学式
9
木
臨時時間割
10
金
給食開始
13
月
2・3年保護者会 制服リサイクル
14
火
1 年歯科検診 正規時間割開始
15
水
新入生歓迎会 部活動仮入部開始
16
木
県学力・学習状況調査
17
金
3年歯科検診
21
火
全国学力/学習状況調査
短縮3時間
避難訓練
身体計測
委員会開き
しげる)教頭
2 2 水 PTA新旧理事会 2年歯科検診
川口市立戸塚西中学校より
2 3 木 非行防止教室 部活動本入部
山田
正典(やまだ まさのり)教諭(国語)
草加市教育委員会より
2 4 金 離任式 あいさつ運動
指川
望(さしかわ のぞむ)教諭(社会)
2 8 火 ふれあいデー(部活なし)
川口市立在家中学校より
29 水 昭和の日
小澤 京子(おざわ きょうこ)教諭(美術)
川口市立芝中学校より
勝間田秀樹(かつまた ひでき)教諭(技術)
川口市立榛松中学校より
風間
文恵(かざま ふみえ)教諭(英 語 )
<<5月の主な行事>>
川口市立岸川中学校より
1日(金) 1年心臓検診
瀬畑 孝司(せばた こうじ)教諭(保体)
7日(木) 薬物乱用防止教室
川口市立十二月田中学校より
尿検査回収(~8日)
飯塚裕美子(いいづか ゆみこ)教諭(英語)
9日(土) 学校公開日
春日部市立中野中学校より
小谷 啓治(こたに けいじ)教諭(国語)
部活動保護者会
川口市立西中学校より
15日(金) PTA総会
入澤 成美(いりさわ なるみ)教諭(英語)
18日(月) 中間試験
川口市立岸川中学校より
19日(火) 3年生内科検診
佐藤 せいか(さとう せいか)教諭(理科)新採用
髙 木 槇 二 ( た か ぎ し ん じ ) 教 諭 初任者拠点校指導教員
20日(水) 教育相談週間(~5日)
下 国 達 哉 ( し も く に た つ や ) 講師 初任者後補充(保体)
27日(水) 通信陸上
馬 塲 由 美 ( ば ば ゆ み ) 講師 初任者後補充(英語)
上野 麻理(うえの まり)学習支援員 新採用
中場 幸雄(ちゅうば ゆきお)校務員
川口市立朝日西小学校より
校
長:伊東 博 教
頭:山田 茂
教務主任:中山日出男 養護教諭:増田由子
事務主事:虻川理加 栄養士 :勝永瑠美子
スクールカウンセラー:浜野 聡
すこやか相談員:藤井久美子
サポート相談員:林久美
初任者拠点校指導教員:髙木槇二
初任者後補充:下国 達哉(保体) 馬塲 由美(英語)
学習支援員:馬塲 由美
外国語指導助手 : Asaii Eslami
校務員:中場 幸雄 板橋喜美枝
第1学年
第2学年
担任
副担任
担任
副担任
1 髙橋 直美教諭
瀬切 恒彦教諭
組 保体 学年主任 佐藤せいか教諭 理科 学年主任 入澤 成美教諭
2 白石 英之教諭 理科
内藤 桂苗教諭 英語
組 理科
数学
3 鈴木多恵子教諭
山田 正典教諭
瀬畑 孝司教諭
組 音楽
畑石奈津美教諭 国語
保体
4 勝間田秀樹教諭 国語
藤田由美恵教諭
組 技術
家庭
坂野 広枝教諭
5 風間 文恵教諭
後藤 和也教諭 数学
組 英語
指川
望教諭 社会
6 伊賀 祐輝教諭 社会
組 数学
第3学年
担任
副担任
平野 雅洋教諭
数学 学年主任 小澤 京子教諭
美齊津由希子 美術 進路指導主事
教諭 理科
吉野 康彦教諭 飯塚裕美子教諭
英語
保体
白取 愛美教諭
小谷 啓治教諭
国語
坂本 慎典教諭 国語
社会 生徒指導主任

Similar documents