ã¿ãã 1 - 大çºå¸ç«ç¾éº»å°ä¸å¦æ ¡
Transcription
ã¿ãã 1 - 大çºå¸ç«ç¾éº»å°ä¸å¦æ ¡
平成27年4月20日 み あ さ 平成27年度 美麻小中学校だより 美麻小中学校スタート 4月3日、美麻小中学校では、校長着任式、1学期始業式、入学式が行われ、平成27年度が スタートしました。 美麻小中一貫教育校2期生となる新入生は6名。大きなランドセルに夢と希望をいっぱいつめ てこの日を迎えてくれたことでしょう。美麻小中学校は、本年度も保護者や地域の皆さんと共に コミュニティ・スクールとして学校を開き、小中一貫教育で子どもたちの成長に責任をもって取 り組みます。 1学期の始業式では、着任した塩島学 校長から、美麻小中学校の目指す子どもの姿、学校の 姿について、次のような講話がありました。 新年度の出発にあたって 美麻小中学校長 塩島 学 今 日 か ら 平 成 2 7 年 度 が 始ま り ま す 。学 年 が一 つず つ 上が り ま し た ね 。 進級 お めで と う ご ざ い ま す 。 ち ょ っ と わ く わく し た 、 ちょ っ とう れし い 、何 と も い え な い 新し い 気持 ち で 学 校 に 来 た の で は な い か と 思い ま す 。 新し い 先生 にな る のか な 、 新 し い お 友達 は 来る の か な 、 そ ん な 気 持 ち も あ る の だろ う と 想 いま す 。も うす ぐ 発表 が あ り ま す か ら楽 し みに し て いてください。 さ て 、 学 年 は 一 つ ず つ 上 がり ま し た が、 実 は、 皆さ ん はま だ 本 物 の 学 年 の姿 に なっ て い ま せ ん 。 1 年 生 が 2 年 生 に 、8 年 生 が 9年 生 にと 、確 か に学 年 は 上 が り ま した が 、本 物 の 2 年 生 や 9 年 生 に な っ た か とい う と 、 まだ ま だ本 物の 1 年生 な っ た ば か り の2 年 生、 や っ と8年生が板についた9年生ということなのです。どの学年の皆さんも同じです。 さ あ こ れ か ら 美 麻 小 中 学 校で 学 ん で いく こ とで 、一 日 も早 く 「 本 物 の ○ 年生 」 にな っ て くだ さ い 。 美麻 小 中学 校 に は、 三 つ の 学び 方 があ り ま す ね 。「 わ から な い と言 う こと 」「友 だちの声に耳を傾けること」「自分のわからなさを追究すること」この三つの学びを大切に して、学び続けてください。そして、本物になってください。 今 日 か ら 新 し い 先 生 も お 見え に な っ てい ま す。 以前 か らい ら っ し ゃ る 先 生方 も 含め て 、 全 員 で 皆 さ ん の 学 び を 支 え 、本 物 に な って い くお 手伝 い を一 生 懸 命 し ま す 。そ し て先 生 方 も 皆 さ ん と 同 じ よ う に ま だ まだ 学 び 続 けて い きま す。 美 麻小 中 学 校 が め ざ す「 自 律し た 学 習 者 」 と は 、 学 ぶ こ と が 生 活の 中 に 自 然な 形 で位 置付 い てい て 、 自 分 で 課 題を 見 つけ て 、 そ の 解 決 に 向 け て 考 え た り 周り の 人 と 協働 し たり する こ とで 解 決 し て い く 人を 指 しま す 。 も う 少 し 、 わ か り や す く 言 うと 、 よ り よく 生 きる ため に 、い つ で も ど こ で も誰 と でも 学 べ る 人 の こ と で す 。 先 生 方 は 、す で に 自 律し た 学習 者と し て生 活 し て い ま す 。で す から 皆 さ ん か ら 見 れ ば 先 輩 で あ り 、 お手 本 で す 。だ け ど、 まだ ま だ不 十 分 な と こ ろ があ り 、課 題 が あるのです。だからこそ、先生方も学び続けていくのです。 「本物は続く。続けると本物になる。」という言葉があります。一人一人が本物になるた めに学び続ける。先生も学び続ける。これがしっかりできる学校になると美麻小中学校は、 誰 も が 安 心 し て 過 ご せ る 、 誰も が 笑 顔 にな れ る、 誰も が 大好 き な 「 本 物 の 夢の 学 校」 に な ると思います。 い よ い よ 平 成 2 7 年 度 の 美麻 小 中 学 校が ス ター トし ま す。 本 物 を め ざ し て学 び 続け る 一 人一人のがんばりに期待しています。 -1- 小規模特認校制度初年度 本年度から美麻小中学校は、小規模特認校として、大町市内のどの地区からでも美麻小中学校 に通えることになりました。初年度は、新入生も含めて10名が美麻小中学校に登校することに なりました。 また、山村留学生は昨年度からの継続を含めて14名が登校します。新しい友達が加わり、美 麻小中学校一貫教育の「協同の学び」もいっそう充実することを期待しています。 新年度が始まり2週間がたちました 入学・進級して2週間がたちました。年度初め、新しい学習への期待が高まる子どもたちです が、一方でその学習の基盤となる学習習慣や生活リズム、約束について、改めて見直すよい機会 でもあります。学校でも自治会による生活ガイダンスやブロック集会、学級指導等様々な場面を 使い確認をしています。家庭学習や学校の準備、あいさつ等々、当たり前のことが毎日きちんと できることを、ご家庭でも是非声がけし、ほめていただけたらと思います。 また、はりきってスタートしましたが、疲れもたまってきているかもしれません。体調管理に も気をつけていただけたらありがたいです。 職員組織のお知らせ 本年度の職員組織をお知らせいたします。 校長 1年 3年 5年 7年 7年副 8年副 9年副 なしの木1 白樺 事務 栄養士 校務員 調理員 調理員 塩島 学 岡江都志勇 山岸 澄雄 梨子田稔子 藤巻 聡史(社会科) 宮澤美帆子(英語科) 柳沢 徹至(理科) 田原 恵(体育科) 嶺村 昌子(家庭科) 西澤さつき(美術科・9年副) 丸山 節子 峯村美和子 西沢 光夫 西澤 一葉 飯沢 一子 地域の皆様と一緒に育てる 副校長 2年 4年 6年 7年副 8年 9年 音楽専科 なしの木2 非常勤 養護 健康づくり推進 司書 調理員 学校支援コーディネーター 花作り・花壇作り 中原 敏 小林 隆 伊藤理恵子(教務副主任) 松本 景光 丸山 哲由(数学科・教務主任) 黒岩理恵子(国語科) 池口 拓(理科) 小林 陽子 西澤 良惠 秋田 敬典(技術科) 栗林 伸美 武田 彰代 太田みどり 伊藤 京子 前川 浩一 に向けて お願い 美麻小中学校では、コミュニティ・スクールになったのを機に、地域の皆様と共に花作りや花 壇作りをして楽しむことができたらと考えています。多くの皆様にご来校いただき、児童生徒と 一緒に花作りの活動をしていただいたり、苗の里親さんとして苗の育成に協力いただいたりする ことができたら幸いです。よろしくお願いします。 ご協力いただける方は、学校(29-2004 担当:嶺村・前川)へご連絡ください。 【活動予定】 <種まき> 4月22日(水)2:30~3:00 場所 美麻小中学校 理科室 苗床を持ち帰り、芽が出るまでの管理をしていただけるような苗の里親さんも募集します。 <苗の仮植> 6月中旬 場所 美麻小中学校 花壇 仮植したポットを持ち帰り、定植までの管理をしていただけるような苗の里親さんも募集 します。地域の皆様にも苗をお分けできるように育てたいと思います。 <苗の定植> 7月上旬 場所 美麻小中学校 花壇 定植後は、上手に育てるアドバイスや草取りの支援などをいただけるありがたいです。 コミュニティ・スクール2年目が始まっています。 コミュニティ・スクール2年目がスタートしました。ご理解とご協力をよろしくお願いしま す。今年度の活動計画が掲載されております「コミュニティ便り」第3号を、お読みください。 -2-