PowerPoint プレゼンテーション

Transcription

PowerPoint プレゼンテーション
参加対象
今年の電話応対コンクールの「出題のポイント」を「応対原稿の作成の仕方」「ビジネス
電話の基本」などを加え、解説します。自己学習のご参考に、電話応対コンクール出場の有
無にかかわらず、どなたでも無料で参加できます。スクリプト作成研修は今回に限ります。
今後の出場者向けの研修内容は、語調などを中心とした最終チェックレッスンとなります。
◆新潟・下越ブロック大会出場予定者(お勧めです)
◆テープ審査大会出場予定者(お勧めです) ◆選手(出場者)の指導者の方
◆社員のコンクール出場を検討している方
◆コンクールに興味のある方
など。
電話応対コンクールの今後の流れ
電話応対コンクール
問題対策セミナー
【テープ審査大会】募集期間 6月1日~7月10日
●集合事前研修 7/14(火) 4時間(事前予約制)
会場:アオーレ長岡
●応 対 収 録
●入 賞 発 表
新
潟
県
大
会
8/17(月)~21(金)
9月上旬予定
【上越ブロック大会】募集期間 6月1日~7月10日
●個人レッスン 15分/1名(事前予約制)
7/21(火)~22(水)
●上越ブロック大会
9月3日(木)
会場:ホテルハイマート
全
国
大
会
電話応対コンクール 問題対策セミナー開催日時
無料でご参加できます。
開催日
6月
会場
9日(火)
ワークパル上越
上越市下門前477
TEL 025-545-5111
時
間
13:00~17:00
定
員
先着50名
※定員になり次第
締め切ります
参加申込締切:5月29日(金) *セミナーカリキュラムとお申込み用紙は、裏面をご参照下さい。
お申込み方法 裏面の参加申込書にご記入のうえ
右記までお送りください。
FAX
0120-428-190
お問合せ先 上越ブロック事務局 TEL0120-428-110
2015年度 電話応対コンクール
問題対策セミナー/申込書
今年の問題に沿って、具体的に取り組む応対原稿(スクリプト)作成までの実践型カリキュラムです。
どなたでも参加できます。新潟・下越ブロック大会出場、及びテープ審査大会参加を検討されている方は、
特に受講をお勧めします。今後の出場者の為の研修は、語調等のための最終チェックのみとなります。
研修項目
研修内容
ねらい
1.電話応対コンクール
とは?
(15分)
*電話応対コンクールとは?
*参加のメリットとスケジュール
*コンクールの概要(ブロック大会とテープ審査大会)
コンクールの概要と参加の
メリットを知る
2.今年度の問題について
(15分)
*問題の設定(テーマ・状況設定)
*問題のねらい
*応対のポイント
今年の問題を検証し、
応対ポイントを理解する
※質疑応答
3.応対の流れを考える
ポイントについて
(30分)
*応対スクリプト(応対原稿)の作り方
昨年のコンクール問題を参考事例としスクリプト
作成のコツを学ぶ
*今年の題材で応対スクリプトを作る際の注意点
応対スクリプト作成の基本
ポイントを学び、今年の問題
でスクリプトを作る際に気を
付ける事を知る
4.これだけはおさえたい
電話応対のツボ
言葉選びと音声表現
(30分)
*今年の問題の模擬応対(悪い例)の録音を聴き
⇒よくある問題の拾いだし
*電話応対で気をつけたい言葉と声の出し方
*発声、滑舌、腹式呼吸のトレーニング
よくある日本語の間違いや
陥りやすい話し方などを
悪い応対例を聴き、電話応対
のポイントを理解する
音声表現のブラッシアップの
仕方を実践トレーニング
模擬電話機実演体験
5.今年の問題のための
応対スクリプトを作る
(150分)
*コンクール問題の応対の流れを考え
応対スクリプトを作成する
お申込み方法 下記に必要事項をご記入のうえ
FAXでお申込みください。
各自、応対スクリプトを作成
する(講師のアドバイスを受け
ながら作成)
FAX
0120-428-190
お問合せ先 上越ブロック事務局 TEL0120-428-110
□会員
事業所名
住所
〒
-
連絡先TEL
連絡先FAX
連絡責任者氏名
連絡責任者
□一般
役職
所属
参加者氏名(所属・役職)
参加者氏名(所属・役職)
E-mail アドレス
参加者氏名(所属・役職)
参加希望日
参加希望日
月
日(
)
参加希望日
月
日(
)
月
日(
)