Letter for Participants - コロンビアインターナショナルスクール

Transcription

Letter for Participants - コロンビアインターナショナルスクール
第10回ことわざ英語カルタ大会のご案内
この度は、ことわざ英語カルタ大会にお申し込みいただき、ありがとうございます。
当日競技の注意事項等をご案内いたします。必ず事前に読んでおいてください
<競技方法>
グループに分かれ、英文で読まれたことわざを聞いて、絵札を取ります。全員が2回競技を行いま
す。
1回戦目は年齢別グループ、2回戦目のグループは1回戦目の結果に応じてグループ分けします。
<ルール>
・
・
・
・
・
着席後1分で競技開始を開始
カードの位置は終了まで変えない
取った札は主審に見せて正しい札であることを確認
取った札は裏にして自分のひざの横に重ねておく
「おてつき」は主審に自分の持ち札一枚を渡す(無い場合は1回休み)
・
・
・
・
「あいこ」は主審の指示に従ってジャンケン
読み手の声が聞こえなくなるのでおしゃべりをしない
手探りしたり乗り出したりして他人の妨害をしない
競技終了後に全員で取り札の枚数を数え、各々の枚数を主審に報告
<練習方法>
絵札の絵はそれぞれのことわざの内容をよく表していますので、英文のことわざの内容を理解する
ことで絵札が取りやすくなります。何度も読んで練習してください。また、ご家族等で読み合い、
絵札を取る練習をされるといいと思います。これを機会に、知恵の詰まった日英のことわざを覚え、
英語にも磨きをかけましょう!今回は第10回記念特別カード、特別賞などありますのでお楽しみ
に!
<会費>
下記のどちらかに6月16日までにお振り込みください。送料は恐れ入りますがご負担願います。
・ 郵貯 記号10130 番号98368841 浦崎友恵
・ 楽天銀行 ロック支店 1906304 浦崎友恵
<当日>
6 月 28 日(日)は、13:30 受付開始、14:00 スタートです。混雑が予想されますの
13:50 までにはお越しください。
※東所沢駅から会場までの送迎バスをご利用の方は人数把握のためお知らせください。
13:20 東所沢駅発
<映像使用に関してお願い>
当日の大会の様子の写真をHPやブログなどに掲載させていただくことあります。
掲載について問題やご質問がある場合は、浦崎までお知らせください。
その他
*持ち物:
筆記用具
・
飲み物
(飲み物は校内に自動販売機もあります。)
*競技中、体育館の床に座りますので、座布団などが必要な方はお持ちください。
*万が一欠席の場合は、組み合わせ変更等の準備の都合上、お早めにご連絡願います。
*やむを得ず欠席となった場合も参加費をいただきますことをご了承ください。
*当日の緊急連絡(交通機関などの遅れによる遅刻等)は 090-6184-6437(浦崎携帯)にお願いし
ます。
<会場アクセス>
コロンビアインターナショナルスクール(埼玉県所沢市松郷153)
JR武蔵野線東所沢より徒歩約10分
当日は送迎バスの運行あり(要予約)
会場には駐車場がありますのでご利用ください
ご質問などございましたら、Eメール、お電話にてお問い合わせください。
ウラウライングリッシュ 代表 浦崎友恵
〒203-0032 東久留米市前沢 4-29-6
phone&fax: 042-479-4279
e-mail: [email protected]
<このカルタ・及び資料の、当大会以外での使用や無断転載はかたく禁じられています>