りんくるαは、障がいもつお子さんや、コミュニケーションが苦手なお子 さん

Transcription

りんくるαは、障がいもつお子さんや、コミュニケーションが苦手なお子 さん
りんくるαは、障がいもつお子さんや、コミュニケーションが苦手なお子
さんが、人と関わりながら、いろいろな体験ができる講座です。
講師:管理栄養士
島田
加津美さん
講師:庄田 昭人さん(書道研究家華門会 理事長 ・椙山女学園大学講師)
書の遊びのなかで、筆の柔らかさやしなやかさを体感し、
筆で表現する楽しさを体験します。
【
日時 】
7月12 日(日)午前 10 時~11時
【
【
場所 】
対象 】
(受付 9 時半)
巣南公民館
年少以上の子が対象です。保護者、兄姉の方も一緒にご参加下さい。
【 参加費 】
【 持ち物 】
1 家族
500 円
新聞紙・ぞうきん
※親子とも汚れてもいい服装でおいで下さい。
【 定員 】
【 申込み 】
10 家族程度 (定員になり次第、締め切ります)
参加希望の方は、7月8日(水)までに、下記内容を FAX(058-326-2236)
または、メール [email protected] にお申込みください。
★初めての方が安心してご参加いただけるように★
事前に「お子さんカード」に、お子さんの好きな事や嫌いな事、こだわりなどを記入していただ
き、受け入れ準備をします。また、複数のサポートスタッフが入りますので安心してご参加下さい。
♡休日のおしゃべり会♡
(11:00~12:00)
活動終了後、親御さんのおしゃべり会をおこないます。お子さんは、別室で見守りますので、安心して
ご参加下さい。先輩ママ(自閉症の息子さん 21 才を養育)が一緒に参加されます。
主催:NPO法人
キッズスクエア瑞穂
(瑞穂市馬場春雨町 1-49)
★当日の急な連絡は、担当矢野 090-2265-3327 までお願いします。
き
り
と
り
りんくるα「書のあそび」参加申込書
学校・幼稚園・保育所名
参加のお子さんのお名前
参加される保護者のお名前
〒
電話番号
―
ハンディ
(
才)
(
) 有 ・ 無
(
才)
(
) 有 ・ 無
(
才)
(
) 有 ・ 無
・
住 所
FAX 番号