9th International Soft Tennis Championships of Poland

Transcription

9th International Soft Tennis Championships of Poland
9th International Soft Tennis Championships of Poland - Major's Cup Grodzisk Mazowiecki
第 9 回ポーランド国際ソフトテニス大会
1. 大会名
第 9 回ポーランド国際ソフトテニス大会
2..
主催
ポーランドソフトテニス連盟( www.psta.pl )
3. 大会特性
ISTF, ESTF の承認大会
4.大会期間
2015 年 5 月 29 日~31 日
5.場所
ポーランド、Grodzisk Mazowiecki( http://www.grodzisk.pl/ )
6. 大会場所
ワルシャワ(http://www.grodzisk.pl/korty-tenisowe_1.html)
7.
宿泊
ホテル Cyprus ( http://www.hotel-cyprus.pl/ )
8.
種別
男女シングルス、ダブルス
9. 日程
5 月 28 日(木)
:ワルシャワ到着、ホテルに移動
5 月 29 日(金)
:男女シングルス
5 月 30 日(土)
:男女ダブルス、バス観光(公園)
( http://www.flickr.com/photos/polandmfa/sets/72157626672435126/ )
5 月 31 日(日)
:準決勝、決勝、バス観光(ワルシャワ)、さよなら Party
( https://www.warsawtour.pl/en/about-warsaw.html )
6 月 1 日(月)
:帰国
6 月 2 日(月)
:帰国
10. 参加資格
各国連盟から承認された選手。
(日本ソフトテニス連盟に会員登録をした者で、技術等級制度 2 級以上および公認審判員制度の有資格
者であること)
11. エントリー
①参加エントリー:制限なし
②参加費:1当たり1日65ユーロ(宿泊、3食、交通、観光を含む)―現金のみ―(個人手配の場合
は40ユーロ)
③エントリー締め切り:4 月 30 月(木)
④申込先: 各都道府県連盟事務局を通じて(公財)日本ソフトテニス連盟に申し込むこと
(期限を過
ぎた申し込みは、認められない。
)
⑤日本連盟からの助成金:選手1名につき 50、000円
12 ルール
①
ISTF によって承認されたソフトテニスのルールに従って実施される。
②
この大会においての公用語は英語、韓国語、フランス語とする
③
トーナメント方式で行う。
ダブルスの試合は 9 ゲーム制で、シングルスは 7 ゲーム制行われる。
13 ドロー
ポーランドソフトテニス連盟で作成
14. 参加条件
①
ISTF のルールを守り、スポーツマンシップを守ること。
②
選手は、大会期間中はその所在や行動について主催者の指示に従うこと。
15. 使用球
ナガセケンコーボール
16. 表彰
①1 位、2 位、3 位の選手はカップが授与される。
②ベスト4まではスポンサーから特別賞が授与される。
③全ての選手はディプロマが授与される。
17. 大会役員
ポーランドソフトテニス連盟で構成される。
18. ランキングポイント
参加者数がワールドランキングシステムが提供する条件に満たす場合はワールドランキングシステム
が適用される。この場合はトーナメントの前にお知らせする。
ヨーロッピアンランキングシステムシステムはヨーロッピアン 2 回クラス大会に適用される。
19 公式スポンサー
ポーランド連盟によって決定
20 ビザ
ポーランドビザが必要なら、ポーランド連盟ではビザ申請に必要なものを用意しますのでご連絡くださ
い。
第9回
ドイツソフトテニスオープン
*男女シングルス
*男女ダブルス
*ミックスダブルス
1.大会期間:2015 年 6 月 5 日~6 月 7 日
2.大会場所:フランクフルト ドイツ
Frankfurter Tennisclub Palmengarten e.V
住所:Berkersheimer Weg 106,60433 Frankfurt am Main
3.大会日程:6 月 5 日(金)
登録:午後 5 時
男女シングルス、ダブルス
6 月 6 日(土)
試合開始:午前 10 時
男女シングルス、ダブルス、ミックスダブルス
6 月 7 日(日)
試合開始:午前 10 時
男女シングルス、ダブルス、ミックスダブルス
表彰式 午後4時予定
出発
4.エントリー:招請国から承認された選手(初心者も可能)
選手と指導者の人数制限なし
5.大会参加料:一人当たり40ユーロ(現金で支払うこと)
6.使用球:ケンコーボール
7.宿泊:ホテル(ご不明点がありましたら、ご連絡ください)
8.申込み締切:2015 年 4 月 30 日(木)
申込先: 各都道府県連盟事務局を通じて(公財)日本ソフトテニス連盟に申し込むこと
(期限を過ぎた申し込みは、認められない。)
(日本ソフトテニス連盟に会員登録をした者で、技術等級制度 2 級以上および公認審
判員制度の有資格者であること)
日本連盟からの助成金: 選手1名につき 50,000円
注意
試合に負けた選手も土日の試合に参加可能、但し組み合わせはドイツ連盟が行
う。
第 14 回チャイナカップ国際ソフトテニス大会要項
 大会名:
 主催:
第 14 回チャイナカップ国際ソフトテニス大会
中国ソフトテニス連盟(CSTA)
担当:Mr. Wang Guanghe
Tel: 86-10-67180175
Fax: 86-10-67114096
Address: No.9 Tiyuguan Road, Beijing, China
 大会期間:
2015 年 6 月 18 日(木)~26 日(金)
 会場:
湖北省ジンサン(金山)テニスコート
 宿泊施設:
Jin Shan(金山) Internation Hotel
 大会種別:
男女団体戦
男女シングルス個人戦
男女ダブルス個人戦
ミックスダブルス個人戦
 大会日程:
6月 18日(木)
到着、登録
19日(金)
練習日、監督会議、審判研修
20日(土)
開会式、男女団体戦
21日(日)
男女ダブルス
22日(月)
混合ダブルス
23日(火)
男女シングルス(1)
24日(水)
男女シングルス(2)、閉会式
25日(木)
観光
26日(金)
 参加資格:
出発
国際ソフトテニス連盟(ISTF)加盟の国/地域の各テニス連盟より承認さ
れている選手で、本要項の12条の条件を満たす選手であること。
(日本ソフトテニス連盟に会員登録をした者で、技術等級制度 2 級
以上および公認審判員制度の有資格者であること)
 申し込み:
 締切日: 2015 年 4 月 30 日(木)
 申込先: 各都道府県連盟事務局を通じて(公財)日本ソフトテニス連盟に
1
申し込むこと (期限を過ぎた申し込みは、認められない。)
日本連盟からの助成金:


選手1名につき30,000円
競技ルール:

ISTF の国際ルールに従う。

共用語は英語だが開催地での円滑なコミュニケーションの為中国語も使用
競技方法:

競技方法は参加者数により、主催者によって決定される。
男女各シングルス、ダブルス、ミックスダブルスとも予選リーグ、決勝トーナメ
ント方式で行われる。

ダブルスは 9 ゲームマッチ、シングルスは 7 ゲームマッチとする。

団体戦も予選リーグ、決勝トーナメント戦方式で行われ、(2 ダブルス、1シン
グルス)予選リーグ上位 2 チームが決勝トーナメントに進出する。


団体戦は 3 名から 5 名で 1 チームの構成とする。
参加条件:
参加選手、参加連盟は、下記に記載されていることを、満たし、かつ本要項の
8項を満たす選手とする。
① 選手は、IOC や ISTF の規則を遵守し、一般的マナーやスポーツマンシップ
にのっとった行動をとること。
② 選手は、大会期間中はその所在や行動について主催者の指示に従うこと。
(大会期間とは、海外から入国し、出国するまでの期間)
もし特別な事由で、別な行動を取らなければならない時は、スケジュール、
所在、その理由を主催者に事前に報告し、許可を取ること。
③ 選手が、競技で使用するユニフォーム、靴やその他の服装は、参加各ソフ
トテニス連盟より承認されたものとする。
④ 選手が、競技で使用するラケットは、その仕様は ISTF のルールに基づいた
ものとする。
⑤ プロ選手、アマ選手ともに本大会には出場することができる。また主催者か
ら承認を受けていれば、商業広告のあるユニフォームの着用は認められ
る。但し、商業広告の付いた指定された背番号を主催者より準備された場
合は、嗜好に拘わらず、着用しなければならない。
メーカーのマークやロゴは、商業広告とは見なされない。
 競技役員:
 審判団:
競技役員は、主催組織により、指名される。
レフェリー、アンパイヤーで構成される審判団は、主催組織により指
名される。
 使用球: ケンコーボール
2
 表彰:
男女各種別の 1 位から 3 位までが表彰される。
全参加者に参加証明証(ディプロマ)が提供される。
 参加者の費用:
① 参加費用は主催者側の提供する宿泊施設での宿泊代・食事代・中国の武漢空
港から公式指定宿泊地までの交通費を含めて、1泊ごと1名につき 70US$を主
催組織委に支払う。
② 主催者側の提供する宿泊施設に宿泊しない場合は、1泊ごと1名につき、35
US$を主催組織に支払う。大会組織委は武漢空港から公式ホテルまでの交通を
無料提供する。他の空港は別途料金
3
「モンゴルオープン 2015 国際大会」
大会概要
1.大会名
「モンゴルオープン 2015 国際大会」
2.主催
国際ソフトテニス連盟
アジアソフトテニス連盟
モンゴルソフトテニス連盟
3.大会について
国際ソフトテニス連盟に公認されている国際大会
4.主管
モンゴル体育スポーツ委員会、国際児童センター、モンゴルソフトテニス連盟が承認した組織委員会
5.大会期間
2015 年 7 月 1 日~7 日
―男女シングルス
―男女ダブルス
6.開催場所
モンゴル、ウランバートル
7.競技会場
モンゴルソフトテニス連盟の 8 つの屋外クレイテニスコートとハードテニスコート
8.宿泊
モンゴル国際児童センター「フレンドシップ」
9.種目
-男女ダブルス
-男女シングルス
10.チーム構成
どの参加国も 1 人の監督、男女それぞれに 1 人のコーチ、男女それぞれ 6 人の選手が含まれること
11.参加申請
①.選手名の登録は 4 月 30 日(木)までにすること
申込先: 各都道府県連盟事務局を通じて(公財)日本ソフトテニス連盟に
申し込むこと (期限を過ぎた申し込みは、認められない。
)
(日本ソフトテニス連盟に会員登録をした者で、技術等級制度 2 級以上および公認審判員制度の有資格
者であること)
日本連盟からの助成金:
選手1名につき30,000円
②.正式な参加申請は名前、性別、誕生日、国籍、旅券番号、4 ㎝×6 ㎝の写真 2 枚が明記、添付され
たエントリーフォームですること。
12.ルールと規定
①.この大会は ISTF によって承認されたソフトテニスのルールに従って実施される。
②.この大会においての公用語は英語とする
13.試合形式
ダブルス、シングルス、トーナメント方式で行う。
ダブルスと混合ダブルスの試合は 9 ゲーム制で行われる。シングルスは 7 ゲーム制で行われる。
14.表彰
1 位、2 位、3 位の選手は金、銀、銅のメダルと大会カップが授与される。
15.費用
現地までの往復の交通費は各チームが負担すること。
一人当たり1日80ドール(食事、宿泊、交通を含む)
「モンゴルオープン 2015 国際シニアソフトテニス大会」 大会概要
1.大会名
「モンゴルオープン 2015 国際シニアソフトテニス大会」
2.主催
国際ソフトテニス連盟
アジアソフトテニス連盟
モンゴルソフトテニス連盟
3.大会について
国際ソフトテニス連盟に公認されている国際大会
4.主管
モンゴル健康スポーツ省、国際児童センター、モンゴルソフトテニス連盟が承認した組織委員会
5.大会期間
2015 年 7 月 7 日~12日
6.開催場所
モンゴル、ウランバートル
7.競技会場
モンゴルソフトテニス連盟の 8 つの屋外クレイテニスコートとハードテニスコート
8.宿泊
モンゴル国際児童センター「フレンドシップ」
9.種目
-男女ダブルス
(45 歳~55 歳、55 歳~65 歳、65 歳以上)
-混合ダブルス
(45 歳~55 歳、55 歳~65 歳、65 歳以上)
10.チーム構成
どの参加国も 1 人の監督、男女それぞれに 1 人のコーチ、男女それぞれ 6 人の選手が含まれること
11.参加申請
①選手名の登録は 4 月 30 日(木)までにすること
②申込先: 各都道府県連盟事務局を通じて(公財)日本ソフトテニス連盟に申し込むこと
(期限を過
ぎた申し込みは、認められない。
)
(日本ソフトテニス連盟に会員登録をした者で、公認審判員制度の有資格者であること)
日本連盟からの助成金: 選手1名につき30,000円
③正式な参加申請は名前、性別、誕生日、国籍、旅券番号、4 ㎝×6 ㎝の写真 2 枚が明記、添付された
エントリーフォームですること。
12.ルールと規定
①.この大会は ISTF によって承認されたソフトテニスのルールに従って実施される。
②.この大会においての公用語は英語とする
13.試合形式
ダブルスと混合ダブルスの試合はトーナメント方式で行う。
ダブルスと混合ダブルスの試合は 9 ゲーム制で行われる。
14.表彰
1 位、2 位、3 位の選手は金、銀、銅のメダルと大会カップが授与される。
15.費用
現地までの往復の交通費は各チームが負担すること
また、3 食、ホテル代、現地での移動費を含め、1 日 80US ドルを全ての参加者に請求する