市民用 - local

Transcription

市民用 - local
一般来場者用
サマーコンファレンス2015
~開催テーマ~
アンケート
イノベーションを起こす思考
すべては未来を生きる人のために
~文化と文明が生み出す「底知れぬ力」による日本再興~
質問1.「あなたの性別・年齢についてお聞かせください。」
(性別) □男性 □女性
(年齢) 10 代 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代
70 代
それ以上
質問2.「広報について、実際に目に触れたものをお選びください。」(複数回答可)
□ チラシ
□サマーコンファレンス親善大使PR
□ 横浜新聞
□ ポスター
□サマーコンファレンスポートPR
□ PACIFICO(雑誌)
□ サマコン2015公式HP
□GAKUSEI COLLECTIONによるPR
□ SAPIO(雑誌)
□ 日本JC公式HP
□サマーコンファレンスポート出演ゲストPR
□ タウンニュース
□ Facebook
□東京ロンドンバスPR
□ 県のたより(神奈川)
□ 2014年度参加者メール
□講師WEBサイト
□ 自転車タクシーラッピング
□@Press
□FM YOKOHAMA ラジオ
□ 広報よこはま
□ プロモーションビデオ
□横浜駅構内ポスター
□ その他
□サマーコンファレンス専用ARアプリ
□神奈川新聞電子広告(カナロコ)
(
)
質問3.「ご来場の動機をお聞かせください。」(複数回答可)
□開催テーマに興味があったから
□メンバーに誘われたから
□人生ののヒントを得られると思ったから
□講演内容に興味があったから
□講師パネリストに興味があったから
□サマーコンファレンスポートに興味があったから
□その他(
)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
サマーコンファレンス2015
「やれる!地域経営への道」 カリキュラム
質問4.「地域経営とは何か、その概要について理解できましたか。」
□理解できた
□まあまあ理解できた
□あまり理解できなかった
□理解できなかった
質問5.「本カリキュラムを受講し、産官学民の連携並びに特有の資源の活用が、地域の自立自活に対して有効であると
思いましたか?」
□思った
□まあまあ思った
□あまり思わなかった
□思わなかった
一般来場者用
裏 面 へ
質問6.「本カリキュラムを受講し、地域が自立自活するには人材の育成が課題であると思いましたか?」
□思った
□まあまあ思った
□あまり思わなかった
□思わなかった
質問7.「質問6.であまり思わなかった、思わなかったと回答された方へ質問です。地域が自立自活するには何が必要だと
思いますか?」
※必要と思われる課題を下記にご記入ください。
(
)
質問8.「本カリキュラムを受講し、自分の住まう地域内の連携に積極的に参加していきたいと思いましたか?」
□思った
□まあまあ思った
□あまり思わなかった
□思わなかった
質問9.その他、本カリキュラムを通じてのご意見・ご感想がございましたらお聞かせください。
(
)
質問10.「文化と文明が生み出す『底知れぬ力』を再認識することができましたか。」
□ 認識できた
□ ある程度認識できた
□あまり認識できなかった
□ 全く認識できなかった
質問11.「イノベーションを起こす思考をもつことができましたか。」
□ できた
□ ある程度できた
□あまりできなかった
□ 全くできなかった
質問12. 「我々JAYCEEがイノベーションを起こす思考をもって、日本再興に向け行動する意識をもてましたか。」
□ しっかり持つことができた
□ もつことができた
□ あまりもてなかった
□ 全くもてなかっ
た
アンケート調査にご協力いただきありがとうございました。
【地域経営推進委員会】
ご回答いただきました情報は、厳重に管理し検証目的以外に使用することは一切いたしません。
一般来場者用