センター便り 6月 - 相模原市立緑第一障害者地域活動支援センター

Transcription

センター便り 6月 - 相模原市立緑第一障害者地域活動支援センター
2015年6月の予定表
9:30~18:00
(一般・プログラム利用登録者)
月
1
昼食
火
2
昼食
水
3
FS
FS
木
金
4
5
FS
FS
昼食
土
日
6
7
お休み
4:00~ 職員会議
8
FS
昼食
9
FS
昼食
10
11
FS
FS
4:00~ 全体
パソコン広場
職員会議
15
FS
昼食
16
FS
昼食
FS
17
18
FS
FS
23
FS
FS
昼食
昼食
FS
30
FS
昼食
14
FS
お休み
FS
昼食
20
24
25
FS
お茶会
26
FS
FS
FS
27
昼食
パソコン広場
昼食
緑センターやまのべ
〒252-0171 相模原市緑区与瀬1010-1 相談電話: 042-684-3581 事務用電話・Fax: 042-684-5010
E-mail: [email protected] URL: http://www.midoridai1-stc.net
21
お休み
ピアセッション
4:00~ 職員会議
29
13
職員研修
19
4:00~ 職員会議
22
12
2015年6月号
特定非営利活動法人湘北福祉会やまのべ
2015年6月1日発行
FS
FS
FS
相模原市立緑第一障害者地域活動支援センター
28
FS
生活教室
お休み
音楽サークル
ギターパーカッション
なでしこジャパンの女子サッカーが6月にカナダで開催される。
前哨戦のニュージーランド戦、イタリア戦を連勝し澤選手も復帰して、勢いに乗るなでしこジャパン。一方
パリでは全仏オープンが真っ盛り。錦織選手が16強入りした。それにしても、錦織選手の勝利インタ
ビューは何でカッコイイんでしょう。英語でのスピーチは勿論のこと、立ち振舞が日本人離れしている。イ
チローや松井とはまたちょっと違ったニューヒーローの誕生ですね。
S
FS フリースペース…開館日はいつでもご利用いただけます
4:00~ 職員会議
昨年、津久井養護学校で
行われた「つくよう祭」で
購入したいちごの苗。
甘くて美味しかったです。
皆でいただきました。
2015年6月の予定表
9:30~15:20
(生産活動部門登録者)
月
1
火
2
水
3
木
4
金
5
6
作業
作業
作業
作業
作業
自主製品
作業
作業
作業
作業
8
9
10
11
12
作業
作業
作業
作業
作業
作業①・sst
作業
作業
作業
16
17
18
19
作業
作業
作業
作業
作業
作業①・拡大
作業
作業
作業・ピア
22
23
24
25
26
作業
作業
作業
作業
PSY食事会
作業①・sst
作業
作業
作業
30
作業
作業
作業
作業
お休み
14
お休み
お休み
21
お休み
27
作業
29
お休み
20
作業
日
7
13
作業
15
土
お休み
28
お休み
お休み
生活教室で、カブやトマト・マリーゴールドなど
植えました(^^♪
プログラムのご案内
SST
日時 6月9日(火))23日(火)
13:50~15:10
場所 緑センターやまのべ
利用対象者 生産部門登録者
プログラム利用登録者
日時 6月22日(月)12:00~
参加費 800円~1000円
場所 相模湖駅前
利用対象者 センター利用登録者
事前の参加申し込みをお願いします。
参加申し込み締め切り 6月15日(火)
地域のお知らせ
生活教室
PSY~彩~ 食事会
詩と絵画のコラボレーション展
詩を募集しています!!
日時 6月27日(土)10:00~
参加費 400円
場所 緑センターやまのべ
利用対象者 センター利用登録者
【募集要項】
対象:精神障害をお持ちの方
募集点数:60点
募集期間:平成27年6月21日(日)まで
応募形式:A4用紙を横向きにし、縦書したもの
ワープロ・直筆どちらも可
用紙は各自でご用意ください
筆やペンの色は黒出お願いします。
鉛筆は不可
問い合わせ:地域活動支援センター カミング
☎042-759-5117
バーベキューをやります。
事前の参加申し込みをお願いします
*事前に参加申し込みが必要になります。
らくらくパソコン広場
日時
6月11日(木)
25日(木)13:00~15:00
申込締切
開催週の火曜日
利用対象者
PSY~彩~ ピアセッション
日時
6月19日(金)14:00~
場所
緑センターやまのべ
利用対象者 ピア研修修了者
時間の都合のつく方
相模原市立南障害者地域活動支援センター
☎042-701-3932
6月の食事メニュー
お気軽に参加ください。
障害者手帳をお持ちの方
お茶会
1日
(月)
炊き込みご飯
冷しゃぶサラダ
2日
(火)
春巻き
お茶の先生に点てて頂いた抹茶を頂きま
す。お茶席の雰囲気を味わいたい方、茶の
心を学びたい方はどうぞご参加ください。
5日
(金)
豆腐と豚肉のチャンプル
8日
(月)
とんかつ定食
利用対象者
プログラム利用登録者
生産部門登録者
9日
(火)
鮭の唐揚げ みぞれタレ
12日
(金)
ミートボール酢豚
15日
(月)
豚丼
16日
(火)
野菜炒め
日時 6月27日(土)10:00~12:00
毎月第4土曜日
19日
(金)
唐揚げ
23日
(火)
冷やし中華
楽器・・・キーボード、パーカッション、ハーモニカ、ピアニカ、リコーダー、歌など何でもあり各自が
自分の好きな楽器で楽しんでいます。音楽の先生のサポートもありますのでイベントなどでの発表
にも楽しく参加できます。音楽の好きな人、ちょっとのぞいてみたい人、いつでも参加自由です。
お待ちしています。
26日
(金)
夏野菜カレー
29日
(月)
麻婆茄子
利用対象者
お好み焼き
30日
ホットプレートで各自で焼いて食べま
(火)
す
ギター&
パーカッションの集い
ポップス好きよ集まれ‼
日時
6月27日(土)13:00~
利用対象者
プログラム利用登録者・生産部門登録者
日時 6月19日(金)13:00~
音楽サークル
センター登録者
食事 1回300円
予約は前日の5時までにお願いします