2015年5月41号 省エネ・環境に配慮した事務所及び

Transcription

2015年5月41号 省エネ・環境に配慮した事務所及び
2015年6月
【今月のトピック】
vol.41
株式会社デンケン様
省エネ・環境に配慮した事務所及び工場を新築しました
Point1
建物正面
室内環境の改善およびヒートアイ
ランド現象抑制の為に屋根と外壁
に遮熱鋼板を使用しています!
Point2
建物内にはコストダウンをシミュ
レーションした上でLEDと高効率
ランプを設置しました!
地下貯留槽
Point3
建物裏側
駐車場の地下には大雨に備えて
雨水浸透貯留施設を設置しました!
Point4
犬山市都市緑化推進事業補助金制度
を利用して緑化工事をしました!
【担当者より】
竣工おめでとうございます。思いおこしますと荒地に栗林
があった広大な土地に約半年で造成から建築まで完成
できた事は、皆様方の御協力・御支援が有っての事と心
から感謝致します。施工中は悪天候に悩まされ、思うよう
に工事が進まなかったり、ご担当者の北川様には大雪の
中を鉄骨製品検査に行って頂いたり、など思い出深い現
場となりました。今後犬山市から全世界へ向け益々の事
業発展されることをご期待致します。
尾張支店 工務建築部 森 宏之
【会社のプロフィール】
会社名 株式会社 デンケン
住 所 愛知県犬山市大字羽黒字馬道7番地1
TEL 0568-69-5011 FAX 0568-69-5051
設 立 平成11年8月
営業品目 エレベーター・エスカレター関連部品等の製造
詳 細 は 裏 面 を ご 覧 下 さ い
【お客様の声】
事業拡大、生産性の向上、BCP対策に向け北名古屋
市に分散していた工場の全機能を、犬山市へ移転・集
約しました。新工場には最先端レーザー溶接機を導入。
ランニングコスト削減の為に屋根材には遮熱鋼板を使
用し、照明器具は三菱電機のLEDと高効率ランプを採
用しました。
今後はこの新工場で
エレベーター・エスカ
レーター関連部品等
の製造以外に医療
機器無菌室の製造に
も力を入れていきます。
早田工場長様
何でもお気軽にご相談ください。
担当者:大鋸(おおが)、今井、小山まで
E-mail:[email protected]
岐阜県可児市川合70-1 TEL0574-63-1155 FAX0574-62-5571
Point1
室内環境の改善およびヒートアイランド現象抑制の為、遮熱鋼板を使用しました
耐候性能
構成断面図
光熱費削減
ニスクカラーの塗膜には最新の高耐候化技術を
導入。特に屋根用色においては遮熱機能と相乗
効果により、高い耐候性を備え、塗膜劣化によ
る色褪せを防ぎます。
上塗り塗膜
下塗り塗膜
遮熱性能
化成処理皮膜
ニスクカラー屋根用色の塗膜には遮熱顔料を
配合。日射による塗装鋼板表面の温度上昇を
抑えることで、室内環境の改善およびヒートアイ
ランド現象の抑制などを実現します。
耐汚染性能
鋼板
裏面塗膜
55%アルミニウム-亜鉛合金めっき
Point2
ニスクカラー壁用色の塗膜には表層の親水化
によるセルフクリーニング(雨筋汚染の防止)
機能を標準装備。開発に当り、諸性能とのバラ
ンスを取りながら、従来品より耐汚染機能を
アップしました。
コストダウンをシミュレーションした上でLEDと高効率ランプを設置しました
事務所関連、大庇部分にLED照明を採用し、
トイレ及び廊下はオン/オフを人感センサーにより
制御しています。
10年間の電気使用料予測や、取付器具
の買換え等も考慮し、工場高天井には
高効率ランプを採用しました。
Point3
大雨に備えて、雨水浸透貯留施設(リスレインスタジアム)を設置をました
特定都市河川浸水被害対策法により、500㎡以上の開発を
行う際には雨水貯留又は浸透施設を設置して雨水の流出を
抑制する事が必要になります。
地上に駐車場を整備し、地下に雨水貯留槽を設置して
限られた土地を有効活用しました。
Point4
犬山市都市緑化推進事業補助金制度を利用した緑化工事を行いました
犬山市では、「あいち森と緑づくり税」を財源に、愛知県が実施する
「あいち森と緑づくり都市緑化推進事業(緑の街並み推進事業)」に
基づき、市民や事業所が行う優良な緑化事業に要する経費の一部
に対する補助金の交付が実施されました。27年度も公募の予定が
あります。
発
想
の
原
点
で
す
。
こ「
人
れが
がま
私ん
たな
ちか
の」
もうすぐ梅雨の時期ですが、この頃は
天気が良いときが多いので外へ
出かけたくなります!
今年は、いろいろな所へ出掛けて
思い出をいっぱい作りたいと思います。
《5月号(40号)に関するお詫びと訂正》
先月発行いたしました「さエコナビ通信5月号」 に不
適切な写真が掲載されましたのでお詫びと訂正をさ
せて頂きます。おもて面の右下に掲載いたしました
「施工後」の写真が、 実際より暗いイメージに印刷
されました。取材にご協力頂きました関係者の皆様
にご迷惑をおかけした事をお詫び申し上げます。
※今後、メール便による「ニュースレター」がご不要な方は、お手数ですが下記へお知らせ下さい。
佐伯綜合建設株式会社 岐阜県可児市川合70-1 TEL0574-63-1155 FAX0574-62-5571 広報委員会まで