学校だより 4 月号

Transcription

学校だより 4 月号
4 月号
学校だより
大田区立東調布第三小学校
校長 菅谷 美津江
平成 27 年 4 月 6 日
教育目標
大田区南久が原 2-17-1
電話 (3750)2260
FAX (3750)2280
☆思いや考えを伝え合ってよく考える子
☆人や自然をたいせつにする子
☆健康な心とからだをつくる子
「新年度を迎えて」
☆感動する心をもつ子
― 子供の可能性を伸ばす学校 ―
校長 菅谷美津江
春の麗らかな陽ざしの中、若葉の芽生えを感じな
がら子供たちが元気に登校してきます。新入生もこ
の日を待ちわびて笑顔で登校してきます。
ご入学・ご進級おめでとうございます。東調布第
三小学校の平成 27 年度がスタートしました。この
一年間、「保護者、地域から信頼され、安心して子
供を預けられる学校」を目指し、教職員一同全力を
尽くしてまいりますので、よろしくお願い致しま
す。
平成 27 年度、開校 87 周年を迎える本校は「伝
統の継承」と「次代の創造」を掲げ、子供の可能性
を追求するとともに、これからの時代に求められる
「学校」を創るために全力を尽くしてまいります。
そのために、
「教職員」
「保護者」
「地域」が協働し、
それぞれのチーム力を最大限に発揮し、
「チーム東
三小」の総合力を高めて子供の教育に尽力してまい
りたいと思います。
さて、様々な困難を乗り越え、戦後の将棋史上最
年長となる 41 歳でのプロ入りを決めた今泉健司さ
んが次のように語っています。
「未来は変えられる。
自分の可能性にふたをしない限り年齢は関係ない。
可能性を信じて、これからも戦っていきたい。様々
な困難に直面して打ちのめされたら、何回だってや
り直せばいい。
」と、自分の可能性にふたをしない、
可能性を信じる生き方を伝えています。子供の成長
は、この可能性への挑戦から生まれてくると思いま
す。日々の教育活動が子供にとって「挑戦」の連続
となるよう実践してまいります。
本年度も教職員の定期異動がありましたのでお
知らせいたします。本校の教育の充実・発展に尽力
した教職員に感謝するとともに、新しい職場での活
躍を祈念しております。また、新しく本校に着任し
た教職員には、一日も早く学校に慣れ、新しい熱と
力を発揮してもらいたいと思います。
今年度も、保護者や地域の皆様のご理解とご協力
をいただきながら、
「子供のための教育」を教職員
一同、全力で取り組んでまいります。よろしくお願
い致します。
4月の生活目標
学校のきまりをまもりましょう
校庭のさくらが進級・入学をともに祝ってくれ
ているように咲くなか、新学期がスタートしまし
た。
子供たちが楽しい学校生活をおくることができ
るように、次のことを生活指導の基本方針として
取り組みます。
①安全と防犯を心がけ、実践する力を育むこと。
②秩序ある生活の心地よさを体験させ、子供自ら
が生活環境を、よりよいものにしていく力を育
むこと。
そして、
・
「自分の身を自分で守る」という意識と実践
力の向上
・望ましい基本的生活習慣の向上
・善いことを判断し進んで取り組む力の向上
・自他の生命、人権、個性を尊重し、互いに
相手を輝かすことができるようになること
を願っています。
また、重点目標として、「あいさつ」「返事」に
も取り組んでいきます。この一年間、子供たちの
笑顔と元気なあいさつがあふれる東三小をめざし
ていきます。
ご家庭でも「よい子の手帳」
「東三小のやくそく」
を親子で是非お読みになってください。
(生活指導部 佐治 裕美)
地域訪問・離任式
4月 10 日(金)
、16 日(木)
、17 日(金)
、20
日(月)の4日間、各担任が地域訪問を実施しま
す。家の場所とその周辺の地域の様子を見ます。
この機会に保護者の方々とお会いし、その後の連
携を深めるきっかけにしたいと考えています。お
忙しいことと思いますが、ご協力よろしくお願い
します。
※5月1日(金)に、退職や異動した先生方や主
事さん方とのお別れの式(離任式)があります。
平成27年度
職員の異動
・ 組織
1.退 職
教
諭
久我 修
教
諭
鵜殿 富美子
2.転 出
事
務
内藤 丈寛(港区立御成門中)
用務主事
江頭 進二(池上第二小)
育休代替
藤巻 直恵(大森東小・新規採用)
病休代替
徳家 菜々子(道塚小臨時的任用教員)
3.転 入
主任教諭
佐藤 典代(町田市立南成瀬小)
主任教諭
坂本 康子(志茂田小)
主任教諭
柴田 園子(渋谷区立神宮前小)
教
諭
柿沼 法子(江戸川区立第四葛西小)
事
務
西本 稔(都下水道局)
用務主事
永田 輝昭(道塚小)
育休代替
浮ケ谷 知子(馬込第三小)
4.新規採用
教
諭
渡邊 沙耶香
5.平成 27 年度 組織
〈 ○は学年主任・特別支援学級主任 〉
校
長
菅谷 美津江
副 校 長
相磯 幸之朗
主
幹
佐治 裕美
三浦 一輝
主任教諭
出町 利恵 早瀬 佐代子 北風 和子 佐藤 典代 松本 武嗣 坂本 康子 石井 智子
山本 順子 岡田 諭
千田 萌
柴田 園子 平形 尋子 髙橋 保則
1年1組 ○百田 妙子
たんぽぽ ○早瀬 佐代子
用務主事
濱 勝康
1年2組
三浦 一輝
たんぽぽ
佐藤 典代
用務主事
秋元 恵美子
2年1組 ○出町 利恵
たんぽぽ
浮ケ谷 知子(育休代替)
用務主事
永田 輝昭
2年2組
千田 萌
わかたけ ○柿沼 法子
事務補助
大﨑 佳子
3年1組 ○平形 尋子
ことば
○坂本 康子
シルバー用務
三沢 美代子
3年2組
渡邊 沙耶香
ことば
半戸 寛士
シルバー用務
石田 忠昭
4年1組 ○松本 武嗣
養
護
山本 順子
警
備
板谷越 幸雄
4年2組
橋本 祐樹
事
務
西本 稔
警
備
石井 淳
5年1組 ○石井 智子
栄 養 士
関 奈央弥
警
備
末田 康夫
5年2組
石田 沙織
講
師
塚越 悦子
警
備
小島 信行
6年1組 ○佐治 裕美
講
師
木島 清子
児童誘導員 小野 増夫
6年2組
岡田 諭
講
師
鵜殿 富美子
ICT サポート 澤井 千晶
算
数
北風 和子
講
師
松下 貴子
外国語教育指導員
音
楽
髙橋 保則
講
師
吉田 めぐみ
エリック ジョーンズ
図
工
柴田 園子
講
師
今泉 康子
特別支援員
渡邉 惠子
育児休業
森山 夏恵
スクールカウンセラー 軸屋 江利子
特別支援員
金子 由佳
内科校医
谷川 恵
耳鼻科校医
岡田 卓也
眼科校医
朝廣 信彦
歯科校医
酒井 建一郎
学校薬剤師
稲垣 孝芳
◎各主任
教務主任
三浦 一輝
生活指導主任
佐治 裕美
研究主任
岡田 諭
保健主任・特別支援教育コーディネーター
山本順子
司書教諭
北風 和子
校務改善担当主任
石井 智子
食育リーダー
関 奈央弥
4月行事予定
日
1
2
3
4
曜
水
木
金
土
5
日 春季休業日終
6
7
8
月
火
水
木
9
10
11
12
13
14
15
学校行事など
※始業式 入学式
☆5時間授業 給食始 大掃除5校時
安全指導
たんぽぽ保護者会(10:00~)
☆5時間授業 尿検 保護者会456年(説明会1:30~、全体会
金
2:30~、学級2:45~) 地域訪問
土
日
月 委員会 1年生を迎える会 たんぽぽ始
☆歩行訓練1年2校時 内科456年 保護者会123年(説明会1:
火 30~、全体会2:30~、学級2:45~) 地域訪問 5時間授業23
年 避難訓練(地震)
水 ■
日 曜
学校行事など
16 木 ☆計測全学年 ぎょう虫1234年 地域訪問
17 金 ☆区学習効果測定456年 内科123年 地域訪問
18 土
19 日
☆心臓1年 ことばの教室始 地域訪問
20 月
クラブ(組織決め14:30~15:00)
21 火 全国学力テスト6年 遠足5年 視力2年
22 水 ※視力3年 ■
23 木 歯科12年 移動教室保護者会6年(15:45~特活室)
24 金 遠足34年 視力1年
25 土
26 日
27 月 クラブ 視力5年
28 火 ☆遠足2年 視力6年
29 水 昭和の日
30 日 ☆視力4年
※…午前授業 ☆…特別時程 S.C…スクールカウンセラー ■…校庭開放あり